【レビュー】エックスサーバーのプラン選び

エックスサーバーは、稼働率99.99%以上の高い安定性、快適なご利用を支える機能群、圧倒的に高速なサーバー環境、それらすべてを兼備した業界トップクラスの高性能レンタルサーバーとして、アフィリエイターに人気のレンタルサーバーです。
そんなエックスサーバーのプラン選びをレビューしてみました。

各プランの料金

エックスサーバーには、「X10」「X20」「X30」の3種類のプランがあります。
ホームページ上ではどのプランがおすすめというのは見当たりませんでした。

プラン 12ヶ月契約 36ヶ月契約
X10 12,000円(1,000円/月) 32,400円(900円/月)
X20 24,000円(2,000円/月) 64,800円(1,800円/月)
X30 48,000円(4,000円/月) 129,600円(3,600円/月)

初期費用は含めておりません。
月額は契約期間によって差があり、最安値は36ヶ月契約となります。
しかし3年分を一括で払う事になるので、個人でX30プランはなかなか手が出せない気がします。。。

容量とマルチドメイン

複数サイト運営する場合、何サイトまで収容できるか算出してみます。
マルチドメインは全プラン無制限となっているので、1サイト10GBとして収容できるサイト数だけを算出します。

プラン 容量 容量÷1サイト10GB
X10 200GB 20サイト
X20 300GB 30サイト
X30 400GB 40サイト

マルチドメイン利用の視点からすると、X10プランで約20サイトも収容できますので、そこまでサイトを運営しないのであれば、X10が良いように思えます。

プラン比較表からの機能の違い

各プランにどんな違いがあるのかプラン比較表から抜粋してみました。

プラン別特典

独自ドメインを無料でプレゼントしてくれる特典です。

プラン プラン別特典
X10 なし
X20 あり
X30 あり

X20から特典があるようです。
特典の詳細としては、.com / .net / .org / .info / .biz のいずれか一つがプレゼントされ、契約期間中なら管理料1,500円/年も無料となるようです。

MySQL

データベースを作れる数にも違いがあります。

プラン MySQL
X10 50個
X20 70個
X30 70個

サイト収容数が、X10で20、X20で30、X30で40サイトなので、問題ない数です。

その他のサービス・機能

プラン比較しているだけでは見逃しがちな、注目ポイントのサービスや機能も掲載しておきます。

RAID構成・バックアップ

エックスサーバーでは、サーバ設備の故障その他トラブルに備えて、2台のハードディスクに同じデータを同時に書き込むRAID1によるリアルタイムでの全データコピー(ミラーリング)を行うと共に、サーバー上のデータを1日1回バックアップ専用サーバーに自動コピーし、サーバー領域のWeb・メールデータ「過去7日分」、MySQLデータベース「過去14日分」のデータを保持する「自動バックアップ」機能にも全プラン標準で対応しています。

全プラン標準対応は安心感がありますね。
ただしこれは、あくまでレンタルサーバー会社側のトラブル回避策としての機能ですね。
利用者側が「間違えてデータを消したから復旧してー」となった場合は、別途料金が発生します。

FTPアカウント

FTPアカウントの利用数が全プラン無制限となっています。
他のレンタルサーバー会社なんかは1アカウントのみとなっている所が多いので、案外注目ポイントです。

FastCGI

FastCGIは、WordPress等に使われているPHPの動作速度を高速にしてくれるものです。
多くのレンタルサーバー会社は、PHPの動作が高速な「モジュール版PHP」を採用している所が多いですが、現在ではモジュール版に代わってFastCGIが普及しつつあります。

OPcache

OPcacheは、キャッシュを利用することで、PHPの大幅な高速化を図るPHPの拡張モジュールです。

WordPressを利用する場合等には、先程のFastCGIとOPcacheを利用することによって、動作速度が高速化しますよってことですね。

各プランの評価

まず全体の感想としては、多機能・高性能のサーバーにしつつ、ディスク容量とMySQLの数の違いだけでプランを設けている印象を受けました。
その違いだけなので、どのプランが良いかは利用目的で選ぶ形になります。
レンタルサーバーとしては、とても優秀だと思います。

X10プラン

★★★★★(5点/5点)

ディスク容量200GB、MySQL50個なので、問題ないスペックだと思います。
マルチドメインで数サイト運営しても問題ありません。

料金は12ヶ月契約で12,000円なので、安いと捉えるか、高いと捉えるか、分かれ目になるところです。

X20プラン

★★★☆☆(3点/5点)

X10プランよりも少しディスク容量とMySQLが多いだけなので、余程の大規模サイトや超多数のマルチドメインを利用する以外には選ぶ理由はない感じがしますので、3点としています。

X30プラン

★☆☆☆☆(1点/5点)

あくまで「個人向け」として考えると、料金的に手を出すのは怖いので1点です。
どうしてもディスク容量が400GBないとダメという理由だけで選ぶプランになるかと思います。